平成28年11月12日 八溝杉伐採見学会が開催されました。
小春日和の中、総勢53名で伐採現場の見学をしました。
森林の中に、杉の木が倒れる音が響き渡り、自然の雄大さを感じました。


旧伊王野小学校が集合場所です 
受付けはこちら 



今回は前日の雨で道がぬかるんでいました 
今回の伐採現場です 
ピンクのテープが巻かれている木が伐採されます 

まずは職人さんから 






大きな音と共に木が切り倒される光景は迫力満点です 
狙った方向に切り倒すには熟練の技術が必要です 
実際に切った木を見に行きます 
チェーンソーを持たせてもらいます 


次は重機の出番です 












お昼は毎年恒例のBBQ 










午後は製材工場見学です 

伐採した木が木材になるまでを学んでいただきます 









お疲れさまでした


